教皇レオ14世がアシマリのポケモンカードにサイン!?ローマ教皇の意外なユーモアが話題に
ポケモンカードにローマ教皇のサインをしてもらった人が現れたのが、海外で話題になっている。この人物は海外フォーラムのRedditにて、証拠の画像をアップしている。海外メディアPolygonなどが、この件について報じている。
画像をアップしたRedditユーザーは、アシマリのポケモンカードに新ローマ教皇であるレオ14世のサインをしてもらったそうだ。英語でアシマリは「Popplio」、ローマ教皇は「Pope Leo XIV」と表記され、語感が似ていることから、ジョークとしてカードにサインをお願いしたという。
(引用元:Yahoo!ニュース「ポケモンカードにローマ教皇のサインをしてもらった人が現れる」)
海外の記事を紹介
🔗 海外メディア Polygon も特集
ポケモンカードにローマ教皇のサイン——そのユニークな出来事は、海外大手メディア Polygon でも詳しく報じられています。記事内では、サインをもらった経緯やReddit投稿者の思いが紹介され、 「Popplio × Pope Leo」のジョークと信仰の融合がユーモアたっぷりに語られています。
👉 Polygonの記事を読む【要約】ポケモンファン、ローマ教皇にアシマリカードへサインをもらう
2025年7月、バチカンを訪れたデンマークのポケモンファン「ReptileCake」さんが、ローマ教皇レオ14世にポケモンカード「アシマリ(英名Popplio)」へサインをしてもらった出来事が、海外掲示板Redditで話題となりました。
この交流は、聖年(ジュビリーイヤー)の一環で行われた若者たちとの面会の場で起こりました。訪問者が祝福を受けたり贈り物を渡したりする中、ReptileCakeさんはアシマリのカードを取り出し、「PopplioってPope Leoと響きが似てますよね」と冗談を交えながらプレゼントしました。
教皇は笑ってこれに反応し、カードを周囲の護衛たちに見せて回るほど気に入った様子。さらにReptileCakeさんが「サインもいただけますか?」とお願いすると、「もちろん」と快く応じてくれたそうです。
ボールペンしか持っていなかったため、サインはやや乱れてしまったものの、ReptileCakeさんは「これはお金には代えられない個人的な宝物」と語っており、グレーディング(鑑定)も販売も一切するつもりはないとしています。
ポケモンカードにローマ教皇のサインに対する「みんなの反応」
「Pope Leo」と聞くと、どうしても「Popplio(アシマリ)」が思い浮かぶ。
聖人が触れた物は第2級の聖遺物になる… このカード、聖遺物になり得るかも。
「ポケモンが、教皇との距離感でアンダーテールを超えた」と言える時代が来た。これが現実とは…
本当にサインしてくれたなんて信じられない。しかもジョークが通じるなんて!
「ポープレオ」—お気に入りのポケモンがまた一体増えた。
これからは「教皇レオが選んだポケモン」って冗談が言えるね。
カトリック界でも話題になることは多いけど、これは別格の出来事だ。教皇レオ14世に神の祝福を。
コメント